どんなに忙しい人でもできる未来を大きく変えるためのタイムマネジメント

Narumi

今回は、よくご質問をいただく「時間の管理方法・普段の時間の使い方」について私が普段から実践している時間の活用法とその思考を詳しくお話しさせていただきました。

MENU

普段の時間の使い方を見直してみよう

未来を変えたいのであれば、普段使っている時間管理を見直すことはとても大切です。

私も副業でビジネスをはじめた当初、この「時間の使い方」を徹底的に見直しました。そうすることで、未来に対して持てる時間が確実に増えるようになります!

ぜひ、詳しくは動画でお伝えしたのでご覧いただけると幸いです。

1日の時間って

誰しもが、24時間だということですよね。「成功している〇〇さんは時間は30時間!」なんてことは決してなくて、私たちはみんな平等に1日24時間が与えられています。

やはり、何かで成果を出している人や豊かさを感じる人の多くは、この「時間管理」がとても上手だな、といった印象を受けることが多いです。

1日同じ24時間のはずなのに「〇〇さんだけ本当は30時間あるんじゃない?笑」なんて疑いを持ってしまいそうなほど、1日24時間の中で作業効率が素晴らしい…なんて方はやはり、物事うまくいっている傾向があるように感じますね。

もし、これからあなたが未来を変えたいのであれば…この1日24時間の使い方が今までと同じであったら、これから先も今までや過去と同じような結果しか得られないということですよね。

やはり本気で未来を変えたいのであれば、現状に変化を起こしていくことがとても大切です。

そしてこの、24時間という1日の時間の使い方が変われば、これから先の未来は今までと違った結果(成功)を得られるという逆説でもありますよね icon-star-half-o

時間の管理

「時間を管理すること」というのはまさに「未来を変えること」でもあります。

みなさんそれぞれ思い描く未来はどんなことでしょうか??

  • 会社を辞めたい
  • 平日の昼間から旅行へ行きたい
  • 早く親孝行をしたい
  • 満員電車を卒業したい
  • 世界一周旅行へ行きたい
  • 自由な時間とお金を手に入れたい…etc

これらを叶えるためにも「時間を管理すること」とても大切であり重要事項であるといえます。

現状を知ろう

時間を管理するためにまず、現状を知ることを意識的に行ってみてください。

私も副業をしていた頃、どうしても会社との両立で時間がうまく使えない、忙しい…なんて時期があったので、実際に普段の生活でやっているタスク・行動を書き出して明確にしてみました。

そうすると、面白いことに自分の行動であるのに無意識レベルでやっているようなことや「これって無駄だな〜」なんてタスクがたくさん出てきたりします。

私の場合は無意識というよりもすでに癖のようになってしまっていた「だらだらテレビタイム」「スマホぽちぽちタイム」「目的を持たない週一飲み会」etc… なんてタスクが結構あったのです。

そこで頭の中を整理して、冷静になって、考えていただきたいことが、「そのような行動は本当に、すべて必要なことなのか?」ということです。

わたしの場合はNOでした。

むしろ未来を変えたいという想いがあるにも関わらず、その目的地へベクトルがぜんぜん向かないようなタスクや行動がたくさんあり、それらは今、現状の時点では必要ないと思ったのです。

「忙しくて、時間がない」という人

もしもあなたが本気で未来を変えたいのであれば、夢や目標を叶えたいのであれば、「忙しくて時間がないのでなかなかできません…」なんて言葉は出ないということです。

または「仕事が忙しくて…」「いろんな予定が詰まってて…」「なかなか時間が取れないのは仕方ない!」「私のせいではない!」という言い訳を自分自身に言い聞かせてしまっているような場合も多いです。

以前の私は思うような成果が出なかったりすると、よく外的な要因に責任転嫁をしてしまうことがありました。

しかしながら、そうしているうちは自分自身の成長に繋がるような行動を起こすための思考がまったく働かないので、現状を変えることは難しいということです。

自分の成長へ繋がるような行動を起こすためにも時間を効率的に使うことが大切となり、そういった時間とは自らで作り出すものだということです。

icon-check-circle-o 著書「7つの習慣」でも推奨しているインサイドアウトの概念は例外なく成功者の共通点であるマインドセットです。

あわせて読みたい
【7つの習慣】インサイドアウトの概念     今回は、スティーブン・R・コヴィー博士による成功哲学書『7つの習慣』のインサイドアウトの概念についてお話ししてみました。   動画解説もしてい...

最優先事項

わたしも実践した方法でおすすめなのが、上記で現状の行動分析をすると同時に「最優先事項」を洗い出すということです。

最優先事項とは、普段の日常の中でやらなければならないこと、どうしても切り離すことができないようなタスクのことです。

以前の私の場合は、

  • 就業時間(9〜18時)
  • 通勤時間
  • 睡眠時間(最低限)
  • 食事
  • 身支度
  • 入浴

といったタスクが日々の中で最優先事項だということが明確になりました。このように書き出してみると頭の中がとてもクリアになるのでおすすめですよ icon-lightbulb-o

そして、最優先事項が明確となったあとはそれら以外を「断捨離」していくということが未来に対してもつ時間を作るというところでとても大切だと思うのです。

「目的」を明確に

時間を管理するということはあくまで「方法」だということです。

時間を管理して、有効活用して行動を起こした先の目的はいったいなんなのか?それを手に入れた時、それが叶った時に自分はどれだけ幸せを感じられるのだろうか…?

というあなたが時間を管理して得たい「目的」が明確であり、その「目的」に対して情熱を持てるのであればおのずと現状で優先するべきこと、または捨てるべきものが悩むことなく取捨選択できるようになります icon-smile-o

時間とは

日々、一分一秒刻々と過ぎているこの時間というのは、有限だということです。なんだかこれから先もずっと続いていくかのような感覚になるこの時間というもの。

しかしながら私たちの人生はたったの一度きりであり、限りある時間を過ごしているのです。

いえば日々、一分一秒確実に死へも近づいているということです。(そんなふうに思ってもあんまり実感できないんですけどね…😅)

なので後になって後悔がないように、日々の時間の使い方を今一度見直したいものです。

Time is everything.(時間はすべて)

人生とは時間そのもの。時間とは人生のすべてである。

そんなことを日々思い起こしながら、さらに輝かしい未来のために時間を投資していけるマインドを身に付けることが、理想の人生を送る鍵でもあると思うのです。

あわせて読みたい
「セルフトーク」を変えよう!人間は1日に〇〇回独り言を言っている!? 先日、主宰するビジネスサロン向けにグループコンサルティングを開催しました。平日の夜分にも関わらずご参加くださったメンバーさんには本当に感謝です。 またメンバー...

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
MENU