ある日アドセンス画面を開いてみると、「要注意 – 収益に重大な影響が出ないよう、ads.txt ファイルの問題を修正してください。」との表示が画面トップに出ていました!
「収益に重大な影響が出ないようって言われても、どうしたらいいんだー?&%$#”😭」と、焦りますよね。
というわけで、このads.txtの対応方法について解説していきます。私は運営サイトすべてエックスサーバーを使っていますので、今回はエックスサーバーでの手順となります。エックスサーバーの場合、ものの2分!とっても簡単にできるのでまだ対応していない方は早めにやっておくことをオススメします。
ads.txtって何?
そもそもads.txtって何なの?って感じですよね。簡単にご説明しますと、インターネット広告の世界では不正や詐欺、再販などが蔓延しているため、その対策の一つがads.txtのようです。
一例ですが、「Narumiブログの広告枠があるよー!買って下さい!」と、Narumiのブログになりすました偽サイトの広告枠が売り出されていることが現にあるようです。
もし、その偽サイトの広告枠を買ってしまった事業者は、偽サイトに自社の広告を出していることになるのでもちろん意図した効果はないでしょう。そうなると事業主は、「このサイトに広告だしても意味ないじゃん!」と感じるでしょうし、そうなるとそのサイトの評判も信頼も下がってしまいます。
そこで、ads.txtに「NarumiブログはGoogleアドセンスで広告をだしているよ」と宣言をすることによって、事業者は安心して広告枠を買うことができる仕組みです。
現時点、Googleアドセンスでads.txtは必須ではないようですが、このような問題があるため早めに対応をした方がよさそうです。
エックスサーバーでのads.txtの対応方法
では早速、対応方法を書いていきますが、エックスサーバーでの手順はすごく簡単。たったの2分で終わるのでサクッと進めていきましょう。
アドセンスからads.txtをダウンロード
まず、Googleアドセンスのページから次の手順で行って下さい。
- 要注意の文言にある「今すぐ修正」をクリックすると、下記のように「1個のサイトで使用するads.txtファイルを作成する」というブロックが表示されます。(※私の場合、2サイトで収益化しているので “2個のサイト” と表示されました。)
- そこで表示されている「ダウンロード」をクリックして下さい。
そうしますと、下記のようなコードがダウンロードされます。この文字列コードは後に使います。
エックスサーバーに設定
エックスサーバーのサーバーパネルにログインし、下のほうをよく見ると「ads.txt設定」というメニューがありますね。ここをクリックして下さい。
続いて、対象ドメインを選択します。
- 「ads.txt直接編集」をクリックします。
- 画面の「ads.txt」の箇所に、先ほどダウンロードしたファイルに書かれている文字列コードをコピペして下さい。
- 「確認画面へ進む」をクリックしていきます。
あとは「変更する」ボタンを押して設定は完了です。
この設定をすると、「要注意 – 収益に重大な影響が出ないよう、ads.txt ファイルの問題を修正してください。」のメッセージが、2日以内で消えるようです。すぐには消えないようなので、気長に待ちましょう!
まとめ
さて、今回はGoogleアドセンスのads.txt問題を対応しました。
現時点でads.txtは必須ではないようですが、今後どんなことが起こるかは分かりませんし、「要注意」なんて言われたら気になってしまいますよね…。
ご説明していきましたよう、思ったほど複雑なことはなく簡単な作業なので、面倒に思わずサクッと対応していきましょう!
では、最後までお読みいただきありがとうございました〜!
コメント