合格祈願で有名な岩津天満宮へ!梅まつりもやっていました♡

こんにちは、Narumiです!

今日はとても暖かい気温だったので、実家の近くにある岩津天満宮へ行ってお参りをして、ちょうど天満宮で開催されていた「梅まつり」へ行ってきました。

MENU

岩津天満宮

岩津天満宮は、愛知県岡崎市にある天満宮で「学問の神様」としてよく知られ、進学祈願の参詣者で年中にぎわっています。

わたしも高校受験、大学受験ともにここ岩津天満宮で参拝させていただきました。

特に1月の初天神には多くの祈願者が天満宮へ訪れるのため、岩津の町全体がにぎわいます。

境内の牛の額をなでると勉学にご利益があるかも…と言われています。

「梅まつり」も有名

また、毎年2月から3月下旬には、紅梅、白梅、枝垂れ梅など約400本が咲き乱れる梅の名所としても知られています。(梅の咲く時期だけ梅園が解放され、梅鑑賞を楽しめます。)

いざ、天満宮を参拝!

稲荷社

天満宮へ通ずる参拝階段を登りきると、まず「稲荷社」が見えてきました。

ここ岩津天満宮の稲荷社は、京都・伏見稲荷から心霊を分けていただいているということでも知られております。

この神様は「お稲荷さん」と呼ばれ、五穀豊穣・商売繁昌にご利益があるそうです。

願掛け撫で牛

そして、さらに石段を登ると境内に入ります。境内に入るとまず「願掛け撫で牛」が出迎えてくれます。

参拝前に横わたる「願掛け撫で牛」は今から150年近く前に奉納されたそうです。

神経痛・脱腸にご利益があり、願掛け撫で牛を撫でてから、悪い部分を撫でると病を治す効果があるとも言われています。

また、牛の頭を撫でてから自分の頭を撫でると頭がよくなるとも言われ、受験シーズンには一心に願掛け撫で牛を撫でにくる受験生で大賑わいです。(わたしも受験生の頃、こちらの牛様を一心の思いで撫でていました!笑)

願掛け撫で牛の横にあった、「百度石」にはサイズの違うダルマさんが並べられてて可愛かったです。

本殿

願掛け撫で牛を通り過ぎると、立派な「本殿」に辿り着きます。

受験生の頃は本当によく来ていた岩津天満宮ですが、今回久しぶりに来たので以前のお礼参りも込めて、しっかりと参拝してきました。

人形さん(ひとがたさん)

自分の名前と年齢を書いた人形さんを流すと、心身ともに清めてくれるようです。

水掛け牛

境内のお庭にある可愛らしい神牛は、神様のお使いとのことです。

この水掛け牛には、「合格」「学業上達」「病除け」「厄除け」「良縁」「就職」のご利益があるそうです。わたしも牛様にお水を掛けて成就祈願してきました。

梅まつり

そして参拝後は、ちょうど開催されていた「梅まつり」にも行ってきました。

ちょうど今の3月中旬は梅の花が満開だったので、色とりどりで綺麗な景色とともに、自然豊かな梅苑にとても癒されました。

天気にも恵まれて青空で暖かい気候の中、梅の花を存分に鑑賞することができました。

たまにはどっぷり自然に浸るのもいいですよね〜。

穏やかな気持ちになれますし、また自然のエネルギーを取り入れてパワーチャージすることでわたしはさらに頑張ろう!と思えたりします。

こんなに色とりどりで美しい梅の花を見ていたら、あの歌が頭の中に浮かんできました。

~♪~

小さい花や大きな花
一つとして同じものはないから
NO.1にならなくてもいい
もともと特別なOnly one.

~♪~

花も人も、わたし達は世界にたった一つの存在であって、それは他と比べる必要なんて何もないということ。もともと特別なオンリーワンなんだからね。

だから、また明日から自信を持って、前へ進んでいこうと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました。では、今日も素敵な1日を。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
MENU