
先日ご紹介した『バッグの中身は?』に続いて、ライン@の読者さんから『財布の中身を紹介してくださ〜い!』というリクエストをいただいたので、今回は、ざっくりではありますが私の財布の中身を動画でご紹介させていただきました!

つい、マイル講座かのようにお得カードについて熱弁しちゃいましたが
お許しを・・・!笑
「プライオリティパス」の凄さをもう少し!
動画でも少しご紹介させていただいた「プライオリティパスカード」。
世界500都市の主要空港にある、1200箇所以上もの空港VIPラウンジが使い放題です!
ラウンジでは、さまざまなサービスを優雅に受けることができるのでとても快適に空港滞在を過ごすことができます。
- ゆったりと座れるソファーや椅子
- パソコンなどの作業がしやすいテーブル
- Wi-Fi環境、充電ができるコンセント完備
- お茶やジュースなどのソフトドリンク
- ビールやお酒などのアルコール
- 麺類やご飯物などの食事
- フルーツやお酒のおつまみも
- 新聞や雑誌なども
- シャワールームや仮眠室があることも
仁川国際空港、韓国のアシアナビジネスラウンジはクオリティが高かったです✨
このような盛り沢山なサービスが充実し、とにかくゆったりと快適に時間を過ごせる空港ラウンジ。
当然ながらに、通常の搭乗ゲートの手前にあるような待合室ではこんな豪勢なサービスを受けられないことを考えると、『ぜひ、利用したい!』と思われる方も多いのではないでしょうか?
もちろんプライオリティパスを所有していれば、飲食代など含めてサービスの利用は無料です。特に海外の空港はまるで高級レストランかのように食事はバイキング形式でとり放題、お酒も飲み放題なんてこともよくあるので、離陸前にお腹は満腹になり軽く出来あがってしまう方も多いようですね(笑)
普通なら「プライオリティパス」は有料
そんな優雅な空港滞在を提供してくれ、VIPラウンジを存分に楽しめるプライオリティパスは通常であれば、年間399ドルと日本円に換算すれば約4万円程かかります。
そんな通常であれば有料であるプライオリティパスのサービスを無料で入手できるというのが、今回動画でもご紹介したあるクレジットカードの魅力です✨
「プライオリティパス」を無料で発行する方法
実はクレジットカードの中にはサービスの一環として、プライオリティパスを無料で発行してくれるクレジットカードがあります。
その代表格が、年会費1万円(税別)の『楽天プレミアムカード』。
なんとこの楽天プレミアムカードは、年会費負担が1万円程度にも関わらず、カード発行者全員へ通常年会費約4万円のプライオリティパスカードを発行してくれるサービスがあるため、差し引き3万円以上がお得になってしまうのです!すごくないですか?✨
このような素晴らしいメリットから、海外旅行や海外出張へ行くことが多いという方は、直接プライオリティパスカードを申し込むのではなくて楽天プレミアムカードを入手した上でもれなく付帯されるプライオリティを取得することがオススメです!
過去の「Q&A」
【Q&A vol.1】挑戦するときの不安や恐怖に対してどのように立ち向かったらいいの?
【Q&A vol.2】情報発信をするときにどういったことを意識しているか?
【Q&A vol.3】情報発信サイトではどういったことを意識しながら投稿していくべきか?
【Q&A vol.4】ネットビジネスで月収100万円以上を稼いだ私の商品内容とは?
【Q&A vol.5】ネットビジネスで月収100万円以上を稼いだ私の集客方法とは?
【Q&A vol.6】情報発信サイト・ブログのSEOを上げる3つの方法とは?「爆発」と「拡散」を狙ってみよう
【Q&A vol.7】Narumi × Kyoko Talk Session*ネットビジネスを始めたきっかけは?心境や環境の変化は?
ご質問・ご相談お待ちしております!
今後、Narumiのラジオ局で取り上げて欲しいトピックやご質問・ご相談などありましたら、お気軽に私のラインへメッセージを送っていただけると嬉しいです。
ラインでは私と直接やり取りもしていただけるので、お気軽にお問い合わせくださいね